NTTテクノクロス株式会社は、NTT研究所の高精度音声認識AIを搭載し、会議などの議事録作成を効率化する「SpeechRec Plus for Meeting(スピーチレック プラス フォー ミーティング)」を2020年8月31日より販売開始すると発表。
SpeechRec Plus for Meetingの特徴
(1)長い自由発話に対応したNTT研究所の音声認識AI
NTTメディアインテリジェンス研究所が開発した音声認識AIを搭載し、約1,000万の語彙に対しても高速かつ高精度の音声認識が可能。また、会議における膨大な例文を学習し、文脈の理解が難しい長時間の会議音声にも柔軟に対応。
(2)業界向け音声認識モデルにより専門用語も認識
各業界における単語辞書や発話例などを学習した音声認識モデルをオプションでカスタマイズすることにより、専門用語が多く話される会議にも対応可能。一般的な音声認識モデルだけでなく、地方議会や金融分野などの音声認識モデルなどを揃えている。
(3)組織や会議体を考慮したグループ機能
管理機能により、ユーザーごとに音声データの登録・編集・閲覧権限を設定できる。
価格(税別)
[クラウド版]初期登録料:15万円、利用料:月額12万円~
[オンプレ版]構築費:15万円~、ライセンス料:月額12万円~(原則6カ月以上)
※構成やアカウント数によって変わるため、詳細はお問い合わせください。