Siriの声は、国ごと(言語ごと)で違っていって、 米国のSiri、英国のSiri、日本のSiri、フランスのSiri、ドイツのSiriで声やアクセントが違う。
ドイツのサイトiphone-ticker.deによるとドイツ国内のユーザーより、iOSアップデートの結果、特にHomePodで、Siriが突然より自然に話すようになったとの報告が寄せられているとのこと。
Appleのソフトウェ部門の責任者クレイグフェデリギ氏が、WWDC 2017でのプレゼンテーション中に、米国版Siriの音声をはじめとするすべてのSiri音声のアップデートを発表。インターフェイスの改善やSiriの音声をディープラーニングを用いてより自然にすることを約束していた。
ドイツにおいては上記発表より3年がかりでようやくアップデートにこぎつけた。
しかし、まだいくつかの問題はあるようだ。一部のユーザーからは、アップデート以降、Siriが常にヘリウム声になっているとの報告もあるが、Appleからのアナウンスはまだないようだ。